ブログ

SEO対策でCVを増やす方法

著者 平井 東

(株)SBMコンサルティング 代表取締役

経営コンサルティング会社・デジタルマーケティング会社等を経て(株)SBMコンサルティングを設立。マーケティング戦略の立案から、SEO・MEO・リスティング広告・ホームページ制作などの施策を一気通貫で行うことで成果を出している。
中小企業の売上を拡大することに特化した支援を行なっている。
経営コンサルティングの国内唯一の国家資格:中小企業診断士の資格を保有
SBMCの起業塾:代表
Azumablog:運営者
YouTubeチャンネル:中小企業診断士/平井あずま(半年で収益化)
講師実績:大学・セミナー・イベントなど、講師としての実績多数

seoとcv

SEO対策を一生懸命したけどCV(お問い合わせや予約)が増えない・・・というお悩みを抱えている人向けに、SEO対策をCVに結びつける具体的な施策を8つほどお伝えしてきます。ぜひ最後までお読みください!

sbmアカデミー

無計画なSEO対策はCV(お問い合わせ)に繋がらない

SEOのコンサルティングをしていく中で、『SEOをしてもCVが増えないので、意味がない』という声をいただくことがあります。これには明確な原因があります。

それは、

■SEO対策とCVの間に戦略がない

■SEO対策とCVの間に導線がない

なんとなくのSEO対策では効果を生みません。この傾向は今後もっと大きくなるでしょう。SEO対策の結果を生み出したい人は、必ずこれからお伝えする内容を実施して下さい。

SEO対策でCV(お問い合わせ)を増やす方法

seo対策

それでは、具体的にCVを増やす方法をお伝えしていきます。前提の知識を補足させていただきます。SEOの目的は、アクセス数の増加とCV数の増加になります。

具体的な計算式は、

『アクセス数×CVR=CV数』

CVRとは、HPにきた人のうち、何%の人がCVにつながるか、という確率になります。CVR改善はSEOと切り離されて議題に上がることがありますが、私たちはCVR改善もSEO対策の一貫だと思っています。なぜならSEO対策の目的は、あくまでCV数の最大化だからです。それでは、具体的なCV数増加の内容を見ていきましょう!!

①トップページへの導線を確保

グローバルメニューの改善

ブログからトップページに吸い上げるためのリンクを設定しましょう。グローバルメニュー(ページ最上部のメニュー)には必ずトップページに行けるリンクを設置しましょう。またグローバルメニューは、ページの下にスクロールしても画面の上部に固定で追尾するように設定をしましょう。トップページに誘導できるような誘導文を必ずブログの最後に記載しましょう。ただの情報提供のコンテンツだと、PVが増えてもCVは増えません。

②サービスページへの導線を確保

サービスページへの誘導はとても重要です。できればサービスページ単体でもSEO対策を実施しましょう。サービス名称(パーソナルジムなどの一般的な名称)でGoogle検索をした結果、ブログが出てくるのも良いですが、一番スムーズな流れは、『Google検索でサービス名称の検索→サービスページに到達→CV』という流れです。検索順位が上がりやすいLPの制作を行い、直接のCVを獲得しましょう。全てのキーワード対策をブログで実施してしまうとCVRは低くなってしまいます。

③固定CTAの設置

固定CTA

スクロールを止めると、自動的に画面の下部にリンクボタンが出てくる設定にしましょう。この画面下部の固定リンクを設定していない場合、多くの機会損失を負っている可能性があります。すぐに改善しましょう。

④ブログ記事にCVを設置

ブログのCV誘導

ブログ記事の文面、もしくは画面の横にCVを設置しましょう。加えて、文章中でCVヘ誘導する誘導文を差し込むのも一つの方法です。画面下部の固定CTAの設定のみではなく、ブログ内の誘導文でCVに結びつけるようにしましょう。単純に『お問い合わせください』という誘導ではなく、見込み客に対してベネフィットをしっかりと提示することが重要です。見込み客は、自分自身が特になる情報には敏感に反応するものです。

⑤CVPを増やす

コンバージョンポイントを増やすことで、幅広いニーズをに対する見込み客を集めることができます。例えばCVPが『お問い合わせ』のみの場合は困っている見込み客がいても、なかなかCVに結びつきません。なぜなら、目的が明確ではないなからです。課題が明確ではない場合、お問い合わせへのハードルは高くなってしまいます。(困ってはいるけど何を相談すれば良いのかわからない…のような人です)このような、潜在ニーズを持つユーザーを獲得するために、ホワイトペーパーやお得なDL資料・メルマガなどの新しいCVPを作ることでリスト獲得に繋げていきます。

⑥階段を増やす:オプトインを目標にする

オプトイン

いきなり『申し込み』のCVに呼び込むのは、街中でばったり会った異性にいきなりプロポーズするのと同じです。まずはオプトイン(DL資料をお送りする変わりにメルアドをいただく)のCVを用意して、定期的に連絡ができるようにしましょう。特にBtoBのビジネスの場合は、公式LINEではなくメルマガを活用すると良いでしょう。

⑦デザインを修正する

デザイン

これまでお伝えしたSEO対策を一生懸命したきたけど、デザインが悪いとお客様は逃げてしまいます。質の良いデザインのHPを制作しましょう。SNSで毎日のように、質の高い画像・良いデザインの情報を大量に見ている時代です。最低限、他のSNSと同じくらいのデザイン品質は保ちましょう。かっこよくないHPからはCVが獲得できません。これはSEO対策を成功させるための必須条件です。

⑧リンクボタンの文言を修正する

リンクボタンの文言はとても大事です。『お問い合わせはこちら』や『〇〇一覧へ』ではなく『お問い合わせをする』などの、行動を想起できる文言にしましょう。リンクボタンの中の言葉一つでクリック率は変わってしまいます。もし、HP制作を依頼したHP制作会社のデフォルトの設定が、『こちら』や『一覧へ』になっている場合は制作会社を変えることをおすすめします。改善をしていないHP制作会社には依頼するだけお金の無駄です。

SEOに最適なHP制作を依頼したい

SEO対策に最適なHP制作をしたい人は、SBMコンサルティングにご依頼ください。弊社は、経営コンサルティング×SEOコンサルティングの会社です。そのため、経営の視点・SEOに最適な構成を熟知しています。そのノウハウをもとに、HP制作を行うためお客様にとても喜んでいただいていおります。『こんな提案されたのは初めてです』という嬉しいお言葉をいただいています。ご興味がある方は、一度お問合せください。

SEOを外注したい

SEO対策を外注したい方は、弊社のSEOコンサルティングにお任せください。中小企業の経営者はとても忙しい方が多く『SEO対策やWebマーケティングに時間がとれません…』という人がとても多いです。しかしSEO対策は必ず行う必要があります。一度ご相談ください。

SEOを自分でしたい、SEOコンサルになりたい

社内でSEO対策を行いたい人はWebマーケター養成スクールのSBMアカデミーをご検討ください。SBMアカデミーは、Webマーケターとして独立したい人向けのオンラインスクールです。社内でSEO対策をする上では、十分過ぎるノウハウをご提供しています。さらには、貴社でWebマーケティング事業を新たに始めることができるノウハウの取得にも繋がります。ぜひWebマーケター養成スクールで、新たな武器を増やしてください。

SBMアカデミーの特徴

SEO対策が学べるSBMアカデミーの特徴は、競合が転職に必要なWebマーケティングの体系的な知識を提供しているのに対して、SBMアカデミーは独立するために必要な超実践的なノウハウを提供しています。弊社が行なっているSEOコンサルティングのノウハウや、提案資料・月次コンサルの資料作成・契約書の雛形などを全て網羅的に学ぶことができます。詳細は、SBMアカデミーのページでご確認ください。

まずは無料講座からご視聴ください!MEO対策のノウハウを一部公開しています!


sbmアカデミー
snsマーケター養成スクール

たった一度の無料相談が
あなたの会社を変えるかもしれません
毎月3社限定で無料コンサルティングを受け付けておりますので
今すぐ申し込みください