Instagramフォロワー5000人

この記事ではインスタグラムのフォロワー5000人までのロードマップをご紹介していきます。前回の記事ではInstagramのフォロワーを1000人にするまでのロードマップをお伝えしていきました。コンサルティング先のアカウントや自社アカウントでの運用実績を考えると、1000人までは時間がかかりますがその後の5000人までは時間がかかりません。正しく運用することを心がけましょう。
関連記事:Instagramフォロワー1000人までのロードマップ
関連記事:Instagramフォロワー4万人までのロードマップ
目次
インスタフォロワー5000人までの日別増加数
Instagramの実際のフォローの増加の数値をグラフで見ていきたいと思います。このような伸びが理想になりますので、運用初期はなかなか伸びないけど、諦めずに頑張ってください。
1000人まで

弊社が運用しているアカウントでは、インスタのフォロワー1000人までは1ヶ月以内に達成しています。戦略は主にリールの投稿に注力していきました。伸びる動画の形を掴むために日々改善を行いました。1000人までは、正しく努力をすれば難しい数字ではありません。フォロワー1000人になるタイミングで一気にリーチ数が増加し、1日のフォロワー増加が200人以上を安定して獲得できるようになりました。
1000人から5000人まで

2023年5月25日に1,000フォロワーになってから、怒涛のフォロワー増加で、およそ2週間後の2023年6月10日に5,000人フォロワー達成しました。当時のフォロワーの増加数は393人となっております。1000人を超えたあたりから一気にフォロワーの数値は上昇していきました。1000人〜5000人までの間でInstagramの運用を変えたことはありません。基本に忠実に運用を実施すれば、5000人までも順調にいくと思います。
インスタフォロワー5000人までにやってはいけないこと

インスタ運用で加えてやってはいけないNG行為をしないように気をつけてください。やってはいけないことは無料講座の中で紹介しています。ぜひ動画でご視聴ください。
ロードマップ
インスタグラム運用のロードマップは1000人も5000人も変わりません。そのため以前詳しくお伝えしているInstagramフォロワー1000人までのロードマップを確認してください。皆様のアカウント運用がうまく行くことをお祈りしています。
SNSマーケター養成スクールが無料で付いてくるキャンペーン
弊社で運用しているWebマーケター養成スクール『SBMアカデミー』にお申し込みいただいた方にSNSマーケター養成スクールをプレゼントしています。ご興味がある方はぜひお申し込みください。
Webマーケターとして大活躍中の皆様
